
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 別当の音 尾上菊五郎
- 資料番号
- 01000167
- 小分類
- 版画
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治前期 明治6年 1873 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.6cm x 15.5cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12651.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

知行高名寄帳
有馬衛守/作成
江戸東京博物館

年中着服入用
江戸東京博物館

梅村十平宛書状(二十三日稽古後の予定につき)
阿部勘解由
江戸東京博物館

富士山
江戸東京博物館

鬼と天女 第5回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 羽子板(道成寺)
[桜井春山/作]
江戸東京博物館

長火鉢
江戸東京博物館

錦旗
江戸東京博物館

8月1日から繊維製品もメートル法になります!(単位換算早見表)
日本橋白木屋
江戸東京博物館

宮司等連名書(富士山頂上奥宮改築協賛会主意書)
江戸東京博物館

トランク
江戸東京博物館

都営地下鉄6号線(日比谷~三田)開通記念 バス一地帯乗車券40円
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第2回
清水崑
江戸東京博物館

書状(駒崎清五郎様御止宿につき)
東金町役人/差出
江戸東京博物館

レコード 飛梅の賦,三輪の里
赤染歌恵/詞 佐々紅華/曲,佐藤惣之助/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

わく
江戸東京博物館