
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見立 橋尽 河原崎三升
- 資料番号
- 01000166
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治前期 明治6年10月 1873 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.1cm x 16.2cm
- 資料群/コレクション名
- 永井家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12650.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

腹證奇覧
稲葉克(文禮)/著 旭江淵白亀/画
江戸東京博物館

木製戸車
江戸東京博物館

うなりごま
江戸東京博物館

手紙
江戸東京博物館

帯締め
江戸東京博物館

画本虫撰
喜多川歌麿/画 宿屋飯盛/撰
江戸東京博物館

電気鏝(裁縫電化鏝)
ハタミシン企業株式会社電器部/製
江戸東京博物館

長板中形型紙 扇面にあおい
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

東海道 水口
豊原国周/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅に松 (小判 追掛)
江戸東京博物館

東京交通案内圖
日本交通公社/編
江戸東京博物館

こけし人形 子連れ渡世人
江戸東京博物館

制帽
江戸東京博物館

京都定期遊覧バス 万博乗車記念
江戸東京博物館

北海道一の長橋釧路幣舞橋
江戸東京博物館