
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- かんき 市川左団次
- 資料番号
- 01000163
- 小分類
- 版画
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治初期 明治5年 1872 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.7cm x 15.5cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12647.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

便箋表紙[ゴルフをする女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

地震後相場書上ケ
江戸東京博物館

静岡県富士郡立富士農林学校卒業証書
江戸東京博物館

隅田川の渡しと両国橋(No.236)
江戸東京博物館

二月十六日 横浜ヲ出発シテ日英博覧会 風俗館ニ赴キタル北海道あいぬ
江戸東京博物館

鍋
江戸東京博物館

乍恐以返答書奉申上候
名主 五兵衛/他6名作成
江戸東京博物館

源平盛桜柳営染・御所桜堀川夜討
江戸東京博物館

江戸名勝花菖蒲 特別入園券
江戸東京博物館

ビラ 火の元警戒の御訓話をお頼みいたします
警視庁
江戸東京博物館

乍恐以書附ヲ御願奉申上候
寅松/他作成
江戸東京博物館

板
江戸東京博物館

吉例俳優雪の景 両国
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

(百姓共迷惑筋取調申立候様ニ付)
江戸東京博物館

土風炉底板
江戸東京博物館