
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一当世姿合 坂東彦三郎
- 資料番号
- 01000162
- 小分類
- 版画
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.7cm x 15.7cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12646.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

リオデジャネイロ万国博覧会記念メダル
江戸東京博物館

[かっぱと精霊船](精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

戊之辰役上野戦争大パノラマ図
江戸東京博物館

人情美談 吹雪の花笠
吉田正太郎/編 新井芳宗/画
江戸東京博物館

絵画叢誌 第64巻
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第46回(「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

Josefern Mosaic
江戸東京博物館

軍人合わせ 陸軍大尉
江戸東京博物館

帝國美術院第九回美術展覽會圖録 第一部 繪畫日本畫之部
文部省/編
江戸東京博物館

文字蒙求
興文朱良/箴覆校
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和十一年五月興行
江戸東京博物館

手あぶり火鉢
江戸東京博物館
![作品画像:[勝手道具尽]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/526844-L.jpg)
[勝手道具尽]
江戸東京博物館

木内宗吾 渡シ守甚兵衛 帰国の途上渡守甚兵衛鎖を切て宗吾を乗舩せ志むる所
江戸東京博物館