
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一当世姿合 市川左団次
- 資料番号
- 01000159
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.5cm x 15.7cm
- 資料群/コレクション名
- 永井家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12643.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

日光祭礼
江戸東京博物館

定例理事会開催通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

灯火管制用電球
江戸東京博物館

好麗姿 (其五十四)
江戸東京博物館

尾上菊五郎指導 九月興行清新花形歌舞伎絵本
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
![作品画像:[日本橋周辺市街]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/508766-L.jpg)
[日本橋周辺市街]
江戸東京博物館

同盟ニュース 世界戦史に輝く一大金字塔を樹立 畑大将、帝都へ晴れの帰還
江戸東京博物館

校刻古今紀要 二
江戸東京博物館

軍人合わせ 軍曹
江戸東京博物館

昭和五年九月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

文化財調査写真 石體神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

銀菊唐草彫足瀬戸焼十歌仙玉簪
江戸東京博物館

(沼津名勝)千本浜海水浴
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第二十二図(下谷)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

第一回東京府史蹟講習会記念絵葉書
江戸東京博物館

(東京名所) 吉原
江戸東京博物館