
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 俳優落語 当りくらべ 石川五右衛門 河原崎三升
- 資料番号
- 01000142
- 小分類
- 版画
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治前期 明治6年9月 1873 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.3cm x 16.2cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12626.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

福嶋様日光御警衛御用追討人足勘定帳
米屋鉄五郎
江戸東京博物館

三越 1月の御案内
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

常陸丸殉難将卒十週年祭典
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水惨況(向島工兵隊の作業)
江戸東京博物館

富士講スライド 吉田富士浅間神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

隅田公園本所側 苑路広場第一期排水工事設計圖(其ノ四)
復興局東京第四出張所工事課/作成
江戸東京博物館

明治天皇行幸所
永江維章/編輯
江戸東京博物館

世界の時計 SEIKO オリンピック・ガイド
江戸東京博物館

日記
田中姓
江戸東京博物館

糸巻 白糸
江戸東京博物館

永井荷風 中学時代記念写真
武林盛一写真館/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 長岡百穴古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(東本願寺門主より教化のため海西郡並近辺の村々巡回の旨申渡につき触書)
名主 庄左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 何でも御座れ即座に解決 鼻につく家具のニス取除く法
江戸東京博物館

死絵 市川団十郎(8代)
江戸東京博物館