
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見立十二月の内 十一月 勝頼 沢村訥升
- 資料番号
- 01000129
- 小分類
- 版画
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.3cm x 14.6cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 備考
- 01000119-01000130 見立十二月 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12613.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

死絵 八代目市川団十郎
江戸東京博物館

地方公事方見合書付
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 224
清水崑
江戸東京博物館

おたいこ(花)
江戸東京博物館

貞操義膽 嫩の錦
香川忠兵衛/編輯
江戸東京博物館
![作品画像:[武者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529183-L.jpg)
[武者]
江戸東京博物館

東京市赤坂区全図 拾五区之内第六
東京郵便電信局
江戸東京博物館

高等小学新体読本字引 下巻
江戸東京博物館

文学の衰退と昭和文芸復興の提唱
龍膽寺雄
江戸東京博物館

東京盲学校 THE SCHOOL FOR THE BLIND TOKYO.
江戸東京博物館

電燈
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

醤油付皿
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 三つ子のとうちゃん、あら手がきらい(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

松に蔦紅葉・竹岩図団扇
狩野洞白/画
江戸東京博物館

家庭週報 第422号
仁科節/編
江戸東京博物館