
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見立十二月の内 五月 十郎祐成 市川左團次
- 資料番号
- 01000123
- 小分類
- 版画
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.3cm x 14.6cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 備考
- 01000119-01000130 見立十二月 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12607.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大正六年一月歌舞伎座(出陣) 秋田小太郎清澄(羽左衛門)
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真 鎌倉 北条高時墓
園部捨吉/撮影
江戸東京博物館

蒲原郡上条組野中村高分限書上帳
野中村肝煎 庄司勝助/作成
江戸東京博物館

大日本名山高峯見立相撲
江戸東京博物館

葛飾史談 創刊号
江戸東京博物館

護符 奉修不動尊秘法供家内安全如意攸
江戸東京博物館

夜景のネオン
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

乃木神社絵葉書(其二)
江戸東京博物館

昭和七年四月 新派幹部総動員興行
[明治座]
江戸東京博物館

揚げよ日の丸備へよ貯金
江戸東京博物館

壷錐
江戸東京博物館

江邨銷夏録
高士奇/輯 杏堂浜先生(浜田杏堂)/校定
江戸東京博物館

(陸奥・出羽違作の為米売買・廻米等差支無き様取計の旨触書写及び救米金貸附米穀金高書附雛形)
江戸東京博物館

定目(小間物店店則)
小間物店/作成
江戸東京博物館

時事新報 大正12年9月30日号 朝刊
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館