
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見立十二月の内 二月 狐忠信 中村芝翫
- 資料番号
- 01000120
- 小分類
- 版画
- 種別
- 縮緬絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.8cm x 14.3cm
- 資料群/コレクション名
- 永井久一郎・荷風関係資料
- 備考
- 01000119-01000130 見立十二月 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12604.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

上杉謙信川中島に武田信玄と戦ひ旗幟を撒し突進三たび信玄を斫り之を傷く。 (26)
江戸東京博物館

護符 奉修廿参夜本地護摩供末願満足攸
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 島根からの旅だより
茂手木みさほ/作
江戸東京博物館

名所 三嶋社
江戸東京博物館

京屋モスリン店 半額デー案内
江戸東京博物館

ラジオ受信料領収証(金200円、2か月分)
日本放送協会
江戸東京博物館

碓氷嶺アプト式電気機関車碓氷橋通過の景
江戸東京博物館

契約証(娼妓営業契約証)
江戸東京博物館

襖の前で幻灯器を持ち上げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館

ミニカー
江戸東京博物館

メンコ[手製のらくろ等]
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

薬袋 活用散
上田活寿堂/製造
江戸東京博物館

東京朝日新聞 第2号外「神風ハノイに安着」
江戸東京博物館

集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館

浅草駒形岡埜のし
浅草駒形岡埜/製
江戸東京博物館