
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 群馬県桐生 2009. 4
- 作品名(原題)
- 群馬県桐生 2009. 4
- 作者名
- 尾仲 浩二
- 制作年
- 2009
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦135×横203mm
- 作品/資料番号
- 10108683
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/7278/
作者について
尾仲浩二 / ONAKA Kōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1210
- 生年月日
- 1960-01-06
- 生地
- 福岡県直方市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1210
- VIAF ID
- 81049949
- NDL ID
- 00479323
- AOW ID
- _69f2d7b4-51a8-4d94-a00b-839f7c309349
- Wikidata ID
- Q11465118
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

HAUTE EGYPTE モスクとムラド・ベイの墓
デュ・カン, マクシム
東京都写真美術館

築地市場 東京
本橋 成一
東京都写真美術館

ポートレイト(ネガフォト)
カーシマー, バーバラ
東京都写真美術館

サルサ・ガムテープ
大森 克己
東京都写真美術館

鳥のいる風景 オオハクチョウ
嶋田 忠
東京都写真美術館

福岡・志免町
井上 孝治
東京都写真美術館

片隅の光景 大阪
柳沢 信
東京都写真美術館

ベトとドクの兄弟(双生児)は腹部で癒合したまま1981年2月25日に生まれている。誕生地の中部高原 Sa Tay=サタイ県は枯葉作戦の目標地区のひとつだった(ハノイの Yiet Duc=ベトドク病院で。1982年1月)
中村 梧郎
東京都写真美術館

(帝国議事堂)
堀野 正雄
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 放牧地タダラ峰の道路整備一行が山小屋へ向かう姿が、ドンデン池の水面に映る
近藤 福雄
東京都写真美術館

舌出し天使
立木 義浩
東京都写真美術館

洗脳力
木村 恒久
東京都写真美術館

黒い天使たち
吉田 ルイ子
東京都写真美術館

ヒロシマ 1945-1979 藤田恭生
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

MICROGRAPHIE DECORATIVE 17
アルバン=ギヨー, ロール
東京都写真美術館

蜃気楼 飯岡・刑部岬 (千葉県)、1984
原 直久
東京都写真美術館