検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

砂漠のクロケット #1(しぼんだ地球)、1987年 Desert Croquet #1(Deflated earth)1987

ミズラック, リチャード MISRACH, Richard

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
The Event(Ⅱ)
作品/資料名
砂漠のクロケット #1(しぼんだ地球)、1987年
作品名(原題)
Desert Croquet #1(Deflated earth)1987
作者名
ミズラック, リチャード
制作年
1987
分類
海外写真作品
材質・技法
発色現像方式印画
寸法
縦470×横590mm
作品/資料番号
20100531
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/5812/

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

作品画像:大平正芳

大平正芳

石井 幸之助

東京都写真美術館

作品画像:(手前から)C62 39、D51 112、9600、C61 21ほか

平機関区あのころ (手前から)C62 39、D51 112、9600、C61 21ほか

広田 尚敬

東京都写真美術館

作品画像:火の山

火の山

永田 一脩

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

FIRST BORN

有田 泰而

東京都写真美術館

作品画像:

A MAN OF MERCY (SCHWEITZER)

スミス, W・ユージン

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

(幕末・明治期肖像写真) 谷干城公

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:

水平線採集

山崎 博

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

A Map of The East モンスーンの雨降るチャオプラヤー川で、バンコク、1984年

ルビンファイン, レオ

東京都写真美術館

作品画像:ホンドイタチ

日本野生動物記 ホンドイタチ

田中 光常

東京都写真美術館

作品画像:地底鳴りやまず

地底鳴りやまず

木村 恒久

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

全東洋写真 インド

藤原 新也

東京都写真美術館

作品画像:南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

Vietnam 南ヴェトナム政府軍によるラオス侵攻作戦。ラオス国境から25キロほど進んだ地点で、装甲車部隊は地雷原に触れて大音響とともに爆発した。その瞬間装甲車からたたき落とされた兵士が、手榴弾銃を右手に膝をつき、さらに左奥では負傷した兵士たちが抱き合っていた。-この連続写真の1枚が『LIFE』1971年3月12日号の表紙となった

岡村 昭彦

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

上野公園

淵上 裕太

東京都写真美術館

作品画像:ヌード #170-A

ヌード #170-A

石元 泰博

東京都写真美術館

作品画像:溶接工

溶接工

東松 照明

東京都写真美術館

作品画像:街に眠る浮浪児たち

How the Other Half Lives 街に眠る浮浪児たち

リース, ジェイコブ

東京都写真美術館

MORE