
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 伏見稲荷大社・成年祭
- 作品名(原題)
- 伏見稲荷大社・成年祭
- 作者名
- 東松 照明
- 制作年
- 1984
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 銀色素漂白方式印画
- 寸法
- 縦388×横272mm
- 作品/資料番号
- 10109172
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/36408/
作者について
東松照明 / TŌMATSU Shōmei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1644
- 生年月日
- 1930-01-16
- 生地
- 愛知県名古屋市
- 没年月日
- 2012-12-14
- 没地
- 沖縄県那覇市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-06-02
Identifiers
- APJ ID
- A1644
- VIAF ID
- 102335494
- NDL ID
- 00084871
- ULAN ID
- 500122217
- AOW ID
- _00603346
- Wikidata ID
- Q1373158
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

色は匂へど散りぬるを (1)
東松 照明
東京都写真美術館

1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体 *
佐々木 崑
東京都写真美術館

ワイスホルン、アルプス
山田 圭一
東京都写真美術館

藤田嗣治
中山 岩太
東京都写真美術館

バーチャル伝道師
木村 恒久
東京都写真美術館

バハル 乾季のディンカ族キャンプ
野町 和嘉
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

(中国の写真) *
作家不詳
東京都写真美術館

センチメンタルな旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

「エチオピア・オーソドックス」と呼ばれる、エチオピア正教の教会に集まる人々。銃を担いでいるのは民兵であろうか
岡村 昭彦
東京都写真美術館

ある日、ある所 *
石元 泰博
東京都写真美術館

龍安寺
福原 路草
東京都写真美術館

忘れえぬ戦後の日本 隅田川相生橋からの卒塔婆
薗部 澄
東京都写真美術館

無題
小関 庄太郎
東京都写真美術館

吹雪く (1)
加茂 栄三
東京都写真美術館

磐梯山・琵琶沢を抜けて渋谷村を襲う
バートン, ウィリアム・キニンモンド
東京都写真美術館