検索結果

篠山 紀信 SHINOYAMA Kishin

所蔵館
東京都写真美術館
シリーズ名
刺青
作品/資料名
作者名
篠山 紀信
制作年
1974
分類
国内写真作品
材質・技法
ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
寸法
縦238×横309mm
作品/資料番号
10006993
東京都写真美術館 収蔵品検索
https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10556/

作者について

篠山紀信 / SHINOYAMA Kishin

from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1452

生年月日
1940-12-03
生地
東京府東京市淀橋区柏木(現・東京都新宿区北新宿)
没年月日
2024-01-04
活動領域
写真
性別
男性
更新日
2025-06-05

Identifiers

APJ ID
A1452
VIAF ID
95207165
NDL ID
00072497
ULAN ID
500116845
AOW ID
_00604313
Wikidata ID
Q44348

東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

作品画像:緑なき島-軍艦島:立坑のリフトに乗る坑夫達

人間の土地 緑なき島-軍艦島:立坑のリフトに乗る坑夫達

奈良原 一高

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

装飾の帝国 : 日光 東照宮

川田 喜久治

東京都写真美術館

作品画像:アイスホールをすすむポーター

ジュガール・ヒマール アイスホールをすすむポーター

風見 武秀

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

仮固定のポジション(窓からの眺め)

澤田 華

東京都写真美術館

作品画像:

(中国の写真)

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:

Death Valley

篠山 紀信

東京都写真美術館

作品画像:アメリカ版『ヴォーグ』1945年3月15日号表紙のヴァリエーション、「赤十字を担おう」

Vive L'amerique! アメリカ版『ヴォーグ』1945年3月15日号表紙のヴァリエーション、「赤十字を担おう」

ブルーメンフェルド, アーウィン

東京都写真美術館

作品画像:9回の襲撃で約4000人の日本人とロシア人が命を落とした塹壕─南山の丘、満州

Russo-Japanese War through the Stereoscope 9回の襲撃で約4000人の日本人とロシア人が命を落とした塹壕─南山の丘、満州

アンダーウッド & アンダーウッド

東京都写真美術館

作品画像:人間

けもの道 人間

宮崎 学

東京都写真美術館

作品画像:岩の島の灯台

岩の島の灯台

作家不詳

東京都写真美術館

作品画像:戦争の出来事、レイノルズ将軍が倒れた野原、ゲティスバーグ

Gardner's Photographic Sketch Book of the War vol.1 戦争の出来事、レイノルズ将軍が倒れた野原、ゲティスバーグ

オサリヴァン, ティモシー・H.

東京都写真美術館

作品画像:ショー(銀座キャンドル)

カストリ時代 ショー(銀座キャンドル)

林 忠彦

東京都写真美術館

作品画像:ひげの男性像

ひげの男性像

菊地 東陽

東京都写真美術館

作品画像:ハマメ村

HAUTE EGYPTE ハマメ村

デュ・カン, マクシム

東京都写真美術館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

円 ヴェネツィアの橋

奈良原 一高

東京都写真美術館

作品画像:(男性胸像)

(男性胸像)

長井 輝正

東京都写真美術館

MORE