
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 宮殿
- 作品/資料名
- 千草の間 千鳥の間 全景
- 作品名(原題)
- 千草の間 千鳥の間 全景
- 作者名
- 渡辺 義雄
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- その他の技法
- 寸法
- 縦420×横540mm
- 作品/資料番号
- 10100593
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/50845/
作者について
渡辺義雄 / WATANABE Yoshio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2091
- 生年月日
- 1907-04-21
- 生地
- 新潟県南蒲原郡三条町(現・三条市)
- 没年月日
- 2000-07-21
- 没地
- 東京都三鷹市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2091
- VIAF ID
- 95912924
- NDL ID
- 00091314
- ULAN ID
- 500036914
- AOW ID
- _00604399
- Wikidata ID
- Q5476607
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

INTERNATIONAL NICKEL ライト付きヘルメットを被った男性
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

(玉村写真館・蒔絵アルバム) 953 猿沢池
玉村 康三郎・騎兵衛
東京都写真美術館

夕照
熊沢 麿二
東京都写真美術館

レンズ
作家不詳
東京都写真美術館

全東洋写真 日本
藤原 新也
東京都写真美術館

刺青
篠山 紀信
東京都写真美術館

おてんき ツバメの子
北井 一夫
東京都写真美術館

冬の旅
荒木 経惟
東京都写真美術館

FIRST BORN
有田 泰而
東京都写真美術館

Album of Paris Universal Exhibition 伊万里(肥前)の磁器
横山 松三郎
東京都写真美術館

芋っ子ヨッチャンの一生 お七夜の命名
影山 光洋
東京都写真美術館

Blue YOKOHAMA 1959
奈良原 一高
東京都写真美術館

(製糸場)
レンガー=パッチュ, アルベルト
東京都写真美術館

ビルケ・マミラ
ザルツマン, オーギュスト
東京都写真美術館

ポスター習作“Optician”
福森 白洋
東京都写真美術館

The Romantic Era コロセウム(大競技場)(第2景)、ローマ
ジョーンズ, カルヴァート・リチャード
東京都写真美術館