
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 宮殿
- 作品/資料名
- 豊明殿 破風
- 作品名(原題)
- 豊明殿 破風
- 作者名
- 渡辺 義雄
- 制作年
- 1969
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- その他の技法
- 寸法
- 縦420×横560mm
- 作品/資料番号
- 10100589
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/12354/
作者について
渡辺義雄 / WATANABE Yoshio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2091
- 生年月日
- 1907-04-21
- 生地
- 新潟県南蒲原郡三条町(現・三条市)
- 没年月日
- 2000-07-21
- 没地
- 東京都三鷹市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2091
- VIAF ID
- 95912924
- NDL ID
- 00091314
- ULAN ID
- 500036914
- AOW ID
- _00604399
- Wikidata ID
- Q5476607
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (38847)

HITACHI 小平会館の聴衆
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

もうひとつの島の時間
山下 恒夫
東京都写真美術館

石灰小屋
熊沢 麿二
東京都写真美術館

田名から見た川の上流
作家不詳
東京都写真美術館

Naked City メトロポリタン・オペラのシルクハット
ウィージー
東京都写真美術館

パレ・ロワイヤルの庭園、パリ、フランス
カルティエ=ブレッソン, アンリ
東京都写真美術館

芝「スイング」にて
田中 一郎
東京都写真美術館

薬師寺 聖観音像
入江 泰吉
東京都写真美術館

EARLY WORK *
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

濛山雨
熊沢 麿二
東京都写真美術館

家族 昌久と父助造
深瀬 昌久
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 昭和11年に佐渡でバスガイド付きの本格的な遊覧観光が始まった。両津港バス停
近藤 福雄
東京都写真美術館

Workers 1986 - 1991 マグロ漁、チリア島、イタリア、1991年
サルガド, セバスチャン
東京都写真美術館

文士悠遊 阿川弘之/バイカウントのコックピットで
野上 透
東京都写真美術館

佐渡万華鏡 大正11年の夏に、碁盤波付近で佐渡写友会の撮影会が行われた。楽しさが伺える
近藤 福雄
東京都写真美術館

(街 風景)
植木 昇
東京都写真美術館