
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 恐山
- 作品/資料名
- 作者名
- 須田 一政
- 制作年
- 1962
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦251×横167mm
- 作品/資料番号
- 10113757
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22190/
作者について
須田一政 / SUDA Issei
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1512
- 生年月日
- 1940-04-24
- 生地
- 東京府東京市神田区
- 没年月日
- 2019-03-07
- 没地
- 千葉県千葉市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1512
- VIAF ID
- 19542696
- NDL ID
- 00107037
- ULAN ID
- 500326609
- AOW ID
- _00604353
- Wikidata ID
- Q5016379
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

(明治古写真蒔絵アルバム) (上海の豫園の茶館「湖心亭」)
作家不詳
東京都写真美術館

ヌードシリーズ
秋山 庄太郎
東京都写真美術館

満州昭和十五年 西崗子市場 大連(旅大)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

New York ポスター 2
ファイニンガー, アンドレアス
東京都写真美術館

(ほうきの束をかつぐ男性)
日下部 金兵衛
東京都写真美術館

(雨森)
作家不詳
東京都写真美術館

Sharon 1990
ボーレンスタイン, レオン
東京都写真美術館

貴夜夢富(キャンプ)
岡部 道男
東京都写真美術館

アトリエの入り口、ピカソの右には『朝鮮の虐殺』の絵。後ろには、ピカソがいつも絵を描く時に使っていた3本の投光器と、ケンタウロスの石膏像。奥にはキュトリのコレクションの二人の裸婦像。
クレルグ, リュシアン
東京都写真美術館

射 #18
横須賀 功光
東京都写真美術館

横浜岸壁・浅間丸
桑原 甲子雄
東京都写真美術館

キャラクター P. (1)
東松 照明
東京都写真美術館

CHARLIE CHAPLIN AT WORK バイオリンを前面に、掃除をする男性達
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

等高線 新幹線
畠山 直哉
東京都写真美術館

鳥のいる風景 オオルリ
嶋田 忠
東京都写真美術館

ツッパルな
元田 敬三
東京都写真美術館