
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- MIGRANT WORKERS
- 作品/資料名
- 作者名
- スミス, W・ユージン
- 制作年
- 1953
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 作品/資料番号
- 20018122
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/6717/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

大田山と少女
田中 一郎
東京都写真美術館

ロス・カプリチョス 歪んだポルシェ
川田 喜久治
東京都写真美術館

アメリカ
名取 洋之助
東京都写真美術館

王国 壁の中
奈良原 一高
東京都写真美術館

Mt. fuji
中島 興
東京都写真美術館

フォトストーリー アイカラに喰われた男
林 忠彦
東京都写真美術館

光 A
ハナヤ 勘兵衛
東京都写真美術館

ヒヤシンス
服部 冬樹
東京都写真美術館

PITTSBURGH 出納係
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

REMEMBER ME ALWAYS
デウィット, リタ
東京都写真美術館

(二本の松と寺)
恒成 重康
東京都写真美術館

Self-Portrait Self-Portrait (Mother #24)
長島 有里枝
東京都写真美術館

(荷車を引く男たち)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

シャモとレンコン畑
田中 幸太郎
東京都写真美術館

右腕と左前腕の欠損で生まれたハア(Ha、生後10ヵ月)を抱く母親のタイ(Nguyen Thi Thai、25歳)。ハアにはクロルアクネ(塩素にきび)状の皮膚発疹もみられた。母親が米軍機の枯葉剤を浴びたのは12歳当時のこと。有機塩素系の枯葉剤Agent Orangeの中には発癌性と催奇性を併せ持つ 2378-TCDD(ダイオキシン)が不純物として混入していた(Tay Ninh=タイニン省、Loc Hung=ロクフン村。1981年)
中村 梧郎
東京都写真美術館

紙芝居 Ⅰ
細江 英公
東京都写真美術館