- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- 空中ぶらんこ乗り
- 作品名(原題)
- Aerialist
- 作者名
- スミス, W・ユージン
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦349×横199mm
- 作品/資料番号
- 20018538
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/45065/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)
not special 321
浜田 涼
東京都写真美術館
英語が急にハッキリ聞きとれる
木村 恒久
東京都写真美術館
SOUVENIR D'EGYPTE メディネール港、宮殿
ベアト, アントニオ
東京都写真美術館
(群衆)
大束 元
東京都写真美術館
Russo-Japanese War through the Stereoscope
アンダーウッド & アンダーウッド
東京都写真美術館
陸前高田 2011年4月3日 気仙町今泉
畠山 直哉
東京都写真美術館
第1回幕府遣欧使節団
ナダール
東京都写真美術館
無題
操上 和美
東京都写真美術館
1960「麻薬地帯」クラックハウスの実体
佐々木 崑
東京都写真美術館
Nature and Forms 魚の骨、3次元での応力解析
ファイニンガー, アンドレアス
東京都写真美術館
黒いシュプール 新雪の地獄谷(立山)
三浦 敬三
東京都写真美術館
銀座四丁目服部時計店前
中村 立行
東京都写真美術館
モデル
シトロエン, パウル
東京都写真美術館
1993年8月、韓国政府から枯葉剤被爆患者の認定をうけた韓国軍のもとベトナム帰還兵・趙吉成(チョウ・キルソン)。四肢の末梢神経麻痺、さらに足先から壊死がすすんだ。当時アメリカの要求に応じ、参戦国軍としてベトナムの前線に派兵された韓国軍兵士の総数は31万余、うち5千人が被爆症を申し立てた(ソウル、1993年5月)
中村 梧郎
東京都写真美術館
(壁と子ども)
桑原 甲子雄
東京都写真美術館
静寂
江本 綾生
東京都写真美術館