
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 雷神(幻燈原板)
- 資料番号
- 99750400
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 幻燈原板
- 作者(文書は差出人)
- MCINTOSH STEREOPTICON COMPANY
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10cm x 8.3cm x 0.3cm
- 資料群/コレクション名
- 外国製幻灯種板コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12407.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

長板中形型紙 縞物
江戸東京博物館

東京朝日新聞 昭和12年 第18569号
江戸東京博物館

7 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 曇 いまいましいうさぎめと思ったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

たばこ小売定価表
江戸東京博物館

KANDA NEWS
江戸東京博物館

其の又次に妙な背中が(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

「銭の道」カット フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

辞令(井上廉 太政官第一局兼務仰付)
江戸東京博物館

清書七仮名 もちつき夕霧伊左衛門
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

中尊寺
泉兵太郎/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和62年12月公演パンフレット 梅沢武生劇団 下町の玉三郎 梅沢富美男 魅力の総て 切られ与三郎 富美男オンステージ 元禄女忠臣蔵 座長口上 恋鳴神夢物語 涙の夢芝居
明治座/編
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

東京日々新聞 第141号
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第16編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

護符 奉納人参妙典日本廻国
願主 清五郎/書
江戸東京博物館

(2朱銀吹立被仰付候に付大目方よりの達し 他)
江戸東京博物館