- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火鉢を囲んで茶を飲む人々(幻燈原板)
- 資料番号
- 99750260
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 幻燈原板
- 作者(文書は差出人)
- BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.2cm x 8.3cm x 0.3cm
- 資料群/コレクション名
- 外国製幻灯種板コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12267.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
亀戸神社絵葉書
江戸東京博物館
差上申御請書事(蓮台寺境内伐木一件につき)
延舎寺代 □勝院順盛/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 江島神社裸形弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
浅草スライド 駒形河岸
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
(去9日紀伊中納言家督之御礼申上ニ付書状)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 土版
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
本棚
江戸東京博物館
猿ヶ京関所通行手形(一人越後まで通行)
麻布飯倉森町家主定吉
江戸東京博物館
明治座 昭和29年3月興行パンフレット 新国劇 更生二十五周年記念 沢田祭 王将(千日手の巻) 酒ッ乞食 王将(関西名人の巻) 白野弁十郎
江戸東京博物館
ホットプレート
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館
おもちゃ用お札 千円(茶色)
江戸東京博物館
見立雙六 三十六歌撰 高砂丹前 上り
歌川国貞(二代)
江戸東京博物館
スケッチ [舞う3かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
(乍恐以書付奉願上候)他
江戸東京博物館
俵屋(喜多川家)資料 入用の心覚
江戸東京博物館
砂降候ニ付願書之写(上野国緑野郡中大塚村にて信州浅間山焼出しの件)
小林栄助重明/作成
江戸東京博物館