- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寺(幻燈原板)
- 資料番号
- 99750207
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 幻燈原板
- 作者(文書は差出人)
- BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.2cm x 8.3cm x 0.3cm
- 資料群/コレクション名
- 外国製幻灯種板コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12214.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
通商司商社札(銀3匁7分5厘)
江戸東京博物館
三櫓華の姿見 市村家橘のいがみの権太
豊原国周/画
江戸東京博物館
清水惣七妻みなに斧ヲ以テ切殺サレシ書上帳
木村市治郎/作成
江戸東京博物館
記(足柄県愛甲郡中津村講中にて浄瑠璃開催の件宥免願)
熊坂国蔵/他作成
江戸東京博物館
磯遊びの女性
江戸東京博物館
浄瑠璃稽古本 39号 時雨の炬燵 紙治内の段
豊竹君太夫/編集兼筆者 大和田和助/印刷
江戸東京博物館
記(金1円55銭領収書)
綿甚/作成
江戸東京博物館
昭和14年 五銭硬貨
江戸東京博物館
教訓心学図会・年中行事こよみしなん
古賀兵蔵/閲 溪斎英泉/画
江戸東京博物館
三具足 華瓶
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1908年 新外相小村寿太郎 Komura new Japanese Minister for Foreign Affairs
江戸東京博物館
けんげきあわせ
江戸東京博物館
覚(川除御普請不足金高割請取)
大神村両分名主
江戸東京博物館
万小遣附込味覚帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館
家庭用酒購入券(海草郡川永村長発行)
江戸東京博物館
農民便覧
江戸東京博物館