- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士山(幻燈原板)
- 資料番号
- 99750165
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 幻燈原板
- 作者(文書は差出人)
- BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.2cm x 8.3cm x 0.3cm
- 資料群/コレクション名
- 外国製幻灯種板コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12172.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
くじらのハナ歌 アメリカ世論だま、落ちた(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
伊豆大島三原山 火口原の駱駝
大島農民美術連合/発行
江戸東京博物館
[錦糸公園予想図]
江戸東京博物館
こやま マッチラベル
江戸東京博物館
亀山公御扶持方御達書
国府文助
江戸東京博物館
新聞購読領収書 朝日新聞(東京都地区新聞配給所発行)
江戸東京博物館
週刊NHKラジオ新聞 第248号
日本放送協会/編
江戸東京博物館
御用留(山代金支払・売木代金滞出入につき)
江戸東京博物館
写し絵写真 舟にのる宗吾、他(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館
日光二荒山神社別宮 滝尾社楼門
江戸東京博物館
漢口の汽船(No.60)
江戸東京博物館
日活週報 第廿一号
江戸東京博物館
交通地獄は新日本建設の公敵だ(京成電鉄糾弾のビラ)
城北地方勤労者同盟
江戸東京博物館
助情借用帳
清名幸谷村 飯高勘衛門/作成
江戸東京博物館
同盟ニュース 捕虜になつた蒋介石 皇軍治下の漢口でまだ空威張り
江戸東京博物館
送り状
馬喰町四丁目 伊勢屋佐助(絵具染草問屋)
江戸東京博物館