
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京 着物姿の女性達(幻燈原板)
- 資料番号
- 99750149
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 幻燈原板
- 作者(文書は差出人)
- BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.2cm x 8.3cm x 0.3cm
- 資料群/コレクション名
- 外国製幻灯種板コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12156.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御徒目付藤本徳三郎蝦夷地より御帰掛け日光拝見手続(以上以下之面々日光拝礼参詣之控)
井上貫流/写
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
八日市場見徳寺隠居/他1名作成
江戸東京博物館

福神
古川国重
江戸東京博物館

新歌舞伎座番組 昭和8年6月興行
江戸東京博物館

万木村文書 落鬮金請取証文之事
三光寺隠居 栄珍/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判追掛用
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

同盟ニュース 硝煙と血の戦場に床しき薫り 楡葉梅下春、正に爛漫
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
第九大区小二区五番組 田野上村 斤桐平左衛門/作成
江戸東京博物館

首都づくり(二) 読売新聞切抜き 他
江戸東京博物館

逓信省(東京名所写真カード)
江戸東京博物館

武蔵寺健康法と不老長寿の研究
直江昶/著
江戸東京博物館

新板塩尻宿しんぢうくどき
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎
江戸東京博物館