
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京 芝増上寺(幻燈原板)
- 資料番号
- 99750132
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 幻燈原板
- 作者(文書は差出人)
- BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.2cm x 8.3cm x 0.3cm
- 資料群/コレクション名
- 外国製幻灯種板コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12139.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

無色菊花型大平鉢
江戸東京博物館

満三才のころ(青島で) ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.22
清水崑
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,676号 「希望の少国民」連載
江戸東京博物館

今般御取締ニ付被仰渡候御請書(見付宿宿場入用につき)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

諸国名所百景 下総印播ぬま
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大出水実况)浅草公園惨状
江戸東京博物館

明治座 昭和37年12月上演台本 新国劇 おいろけ説法
今東光/原作 椎名竜治/シナリオ 中江良夫/脚色
江戸東京博物館

矢立て
江戸東京博物館

御家人金田家文書 死胎分娩御届
金田正綱/作成
江戸東京博物館

週刊NHK新聞 第301号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

三越歌舞伎二月興行
[三越劇場]
江戸東京博物館

JOAK無料巡回相談所、故障ラジオの診断無料相談広告
江戸東京博物館

5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日晴れ ほねを折って、枝を折って、おしりを打ったこと
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1885年 サヴォイ劇場での新喜歌劇“帝” The new comic opera of “Mikado” at the Savoy Theatre
江戸東京博物館

蛇腹式カメラ
EASTMAN KODAK COMPANY/製
江戸東京博物館

100円硬貨
江戸東京博物館