
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治二十三年四月一日より七月三十日まで東京上野公園地で開説第三回内国勧業博覧会略図 下絵
- 資料番号
- 99200483
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(3代)/画
- 年代
- 明治中期 明治23年 1890 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 72.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12088.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

火皿
江戸東京博物館

煙突のある工場
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 朝顔あじさい
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

三条実美筆「露根蘭」
江戸東京博物館

唖者の国
長田秀雄/作
江戸東京博物館

江戸本町いわしや薬種
いわしや藤右衛門/製作
江戸東京博物館

針葉樹
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5702号
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

文化財調査写真 土版
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

横浜桟橋
江戸東京博物館

東都日枝大神祭礼練込之図
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

源氏物語絵巻絵葉書 其二
江戸東京博物館

ガーゼ反物
江戸東京博物館

伊藤又左衛門同市郎兵へ石川伊兵へ番之儀主殿殿へ横町より無訳之事(番人の薪・炭・油の儀につき)
江戸東京博物館