
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 里雀廓双録
- 資料番号
- 99200294
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 年代
- 明治初期 明治元年11月 1868 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.5cm x 55.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12065.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

染料用アルコール瓶
江戸東京博物館

新製品実用向洋傘広告
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」147 鎌倉流鏑馬
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帝都焼失区域
江戸東京博物館

戦国雑兵 「いざ、いざ、いざいざ・・・」
清水崑
江戸東京博物館

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

路傍の所見 農民達の都見物
江戸東京博物館

領収証一括
戸長近藤官蔵他/作成
江戸東京博物館

死絵 五代目市川海老蔵
江戸東京博物館

週刊NHK新聞 第293号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

初春大売出し現品先渡し十ケ月払い
江戸東京博物館

納涼 白猿
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

新橋 五月興行(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

常盤御前
江戸東京博物館

陶製枕 鶴梅文様
江戸東京博物館

フェーレイスほかと子供たち、中禅寺湖に架かる橋で
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館