
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 戯場楽屋出世双六
- 資料番号
- 99200292
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 江戸末期 文久2年 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 59cm x 72cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12063.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

煙管
江戸東京博物館

塚本松三郎より永井荷風への書翰
塚本松三郎/発信
江戸東京博物館

北海道有珠山爆発視察員の実況
江戸東京博物館

とんだ霊宝
江戸東京博物館

家庭週報 第343号
仁科節/編
江戸東京博物館

花王石鹸広告資料 時事新報 第15428号
江戸東京博物館

菓子袋(キムラのパン)
アサダパン店/製
江戸東京博物館

地震鯰絵 ゑんまの子のわけ
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

長板中形型紙 変わり市松
江戸東京博物館

海岸
江戸東京博物館

写真 和服男性
京都 小谷/撮影
江戸東京博物館

長板中形染見本 24(468~487)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

「流れ」四幕のうち第一幕第三場 築地小劇場
立野信之/作 鈴木英輔/演出 新協劇団
江戸東京博物館

和漢書画#印補正
柏原屋清右衛門
江戸東京博物館