
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 戯場楽屋出世双六
- 資料番号
- 99200292
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 江戸末期 文久2年 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 59cm x 72cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12063.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ナンバーリング
ROBERTS NUMBERING MACHINE CO./製
江戸東京博物館

文化財調査写真 舒明天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京市大出水の光景芝区柴井町交和会慰門
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

二月大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十四年
江戸東京博物館

スケッチ 両国 名寄
清水崑
江戸東京博物館

高橋英樹寿初春公演(手拭い)
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

御朱印船,傘
長田幹彦/詞 佐々江華/曲,森暁紅/詞 佐々江華/曲
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 東京市電気局従業員新聞 全線 第88号
江戸東京博物館

擂鉢
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 今般大正博覧会出品目録大至急差出べき旨
山形県東置賜郡大塚村役場/作成
江戸東京博物館

証文控帳(玄信寮より直借)
江戸東京博物館

唐更紗見本帖
江戸東京博物館

レコード 浪花節 大高源吾(五),(六)
江戸東京博物館