
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 啓蒙紙芝居 貯蓄を生み出す生活合理化
- 資料番号
- 99200099-99200148
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 大日本生活協会/編
- 年代
- 昭和前期 昭和17年6月 1942 20世紀
- 員数
- 1組
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11987.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

文化財調査写真 護国寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

単衣(紗)
江戸東京博物館

キネマ週報 第144号
[輝木秀陽]/編集、発行
江戸東京博物館

文化財調査写真 安土城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

喰合せ表「守れ皇国 いたはれ我身」
江戸東京博物館

後村上天皇 Emperor Gomurakami
江戸東京博物館

長崎一件落着(長崎奉行所役人等在勤中不届の儀につき御仕置書付)
江戸東京博物館

戸部村法蔵寺観音堂御神籤(第三十一吉)
戸部村法蔵寺観音堂
江戸東京博物館

戦争合わせ 火星ロケット
江戸東京博物館

薬袋 「咳痰 セキドン」
江戸東京博物館

柱時計
精工舎/製
江戸東京博物館

鯨尺
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第52編 橇の鈴・あられ
佐々木英/編 武井武雄/画
江戸東京博物館

鉢伏御覧所伐明并御道造り人足遣方帳(木ノ目峠より鉢伏山伐明道作りにつき人足遣方)
長百性 甚右衛門他
江戸東京博物館

欧州大動乱地図
江戸東京博物館