
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 内国勧業博覧会之図
- 資料番号
- 99200065-99200067
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治10年 1877 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11965.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京劇場 昭和24年5月興行筋書 市川猿之助一座・澤村訥子・坂東三津五郎 合同大歌舞伎
古屋太郎/編
江戸東京博物館

スケッチブック 光明寺
清水崑
江戸東京博物館

千社札 乃んきや 他
江戸東京博物館

浄瑠璃大相撲
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(二たび公に仕えさせ給うことを歓び和歌贈呈)
正方(甲斐庄武助)/作成
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

時事新報 大正13年度 第14591号
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

ドレス
江戸東京博物館

[寝ころんで足に筆を持つ女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

百姓代勤向規則
若松県/作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第四十八号 年末用塩鮭鱒特別配給他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 ぼたん
江戸東京博物館

飯山公御参府御荷物貫目改帳
米屋元方
江戸東京博物館

廻章(須賀神社地続き地所買請につき集会呼出)
江戸東京博物館

金毘羅山
江戸東京博物館