
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸国名所番付
- 資料番号
- 98200408
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 発行所(文書は宛先)
- 参河屋忠平
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 47.7cm x 33.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11931.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

大歌舞伎七月興行 中村吉右衛門一座 坂東三津五郎加入
[帝国劇場]
江戸東京博物館

素書
江戸東京博物館

御三家方御附
江戸東京博物館

永井禾原詩(洞庭湖に入る)
立南/書
江戸東京博物館

守妙湯看板
江戸東京博物館

小唄 梅は咲いたか,奴さん
江戸東京博物館

滑稽狂句新撰柳樽
北後吉次郎/編輯
江戸東京博物館

(武州幡羅郡東別府村平五郎不埒にて召捕一件につき諸書類綴)
東別府村名主 平十郎/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和9年度 第20684号 夕刊
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

THE BASIC CONCEPT AND THEMATIC DEVELOPMENT URBAN FRONTIER TOKYO ’94
the tokyo frontier association/作成
江戸東京博物館

神田橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館

山田貯水池堰堤より湛水区域を望む
江戸東京博物館

長板中形型紙 むく鳥
江戸東京博物館

最近の露店整理の経過及び都の具体策
江戸東京博物館