- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国々はんくわのち道のり案内
- 資料番号
- 98200389
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 47.2cm x 32.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11912.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
今は昔(5) 1
清水崑
江戸東京博物館
デッサン[神父2]
清水崑
江戸東京博物館
東京駅停車場 御車寄二階
江戸東京博物館
浅草観音堂御神籤(第二十吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館
動物絵葉書 臼、杵、箕、雄鶏と雌鶏(1909)
江戸東京博物館
伊勢暦(文化11年)
江戸東京博物館
(東京名所)浅草公園
江戸東京博物館
始末御答書(米相滞につき答書)
権現堂新田百姓 勘次郎/作成
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
章草攷
卓定謀/作
江戸東京博物館
中村柊花あて葉書 中村の短歌評と自分の歌風の変化について
若山牧水
江戸東京博物館
満州建国十周年慶祝 満州国国宝展覧会絵葉書 第三集
江戸東京博物館
(松浦忠右衛門様中間三之助博奕一件)
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5720号
江戸東京博物館
尾張屋版江戸切絵図 安政7年改正 御江戸大名小路絵図
景山致恭/識
江戸東京博物館
文化財調査写真 草むら
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館