
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大日本持丸長者鑑
- 資料番号
- 98200367
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 発行所(文書は宛先)
- 鶴亀堂/板
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年 1849 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.5cm x 65cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11890.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書「天下泰平」
井飛蛟(井上末五郎)/作成
江戸東京博物館

「千万人と雖も我往かん」四幕のうち一幕目 遊楽座
久枝栄二郎/作 新協劇団
江戸東京博物館

富士1銭アルミ貨
江戸東京博物館

秋風の街(八)
清水崑
江戸東京博物館

手提袋
江戸東京博物館

(近江八景)粟津ノ晴嵐
江戸東京博物館

東京大歌舞伎 昭和30年巡業筋書 中村歌右衛門 松本幸四郎 東京大歌舞伎
江戸東京博物館

分間懐宝御江戸絵図
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 246
清水崑
江戸東京博物館

鎌倉八幡宮の図(風俗画報挿図)
江戸東京博物館

拓本 多宝塔碑
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百三十五号 附録
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 [蝶々](「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[御道中御供出精相勤候ニ付金子被下置候事]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/989714-L.jpg)
[御道中御供出精相勤候ニ付金子被下置候事]
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第5638号
江戸東京博物館

公私御用留
名主 松原吉兵衛/作成
江戸東京博物館