- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 楽屋十二支 巳 石登米武助
- 資料番号
- 98200209
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.7cm
- 備考
- 98200204-98200215楽屋十二支 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11782.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 石灯籠
永江維章/撮影
江戸東京博物館
相続頼母子惣益講
江戸東京博物館
新生新派 花柳柳太郎・大矢市次郎・水谷八重子・喜多村緑郎合同二月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館
ローレット
江戸東京博物館
東都名所 浅草寺境内筋違御門内図 浅草寺
江戸東京博物館
昭和十一年棚卸調 薬局在庫品 十一号
守田宝丹/作成
江戸東京博物館
万国史略
師範学校/編輯
江戸東京博物館
碁石(大猩々)
京都赤田猩々屋/製
江戸東京博物館
家庭週報 第745号
仁科節/編
江戸東京博物館
帝國美術院第六回美術展覽會圖録 第三部 彫塑
文部省/編
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
大正8年 2万5千分の1 地形図「東京西南部」
江戸東京博物館
多摩御陵・高尾山名勝
江戸東京博物館
(63)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
受領証用紙
江戸東京博物館
粉本 [札]
柴田是真/画
江戸東京博物館