
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 楽屋十二支 巳 石登米武助
- 資料番号
- 98200209
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.7cm
- 備考
- 98200204-98200215楽屋十二支 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11782.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

当未春用水路御普請差引勘定帳
九ヶ村組合
江戸東京博物館

庶務課戸籍掛事務簿 族籍之部 壱番
秋田縣庶務課記録掛/作成
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

オルゴール
[大隅源助]/製造
江戸東京博物館

居村五給定例諸夫銭割出控帳
江戸東京博物館

真田伊豆守御検地御水帳
真田伊豆守内御検地惣奉行/作成
江戸東京博物館

女大学宝箱
貝原益軒/著
江戸東京博物館

[鉄製ねじれ棒]
江戸東京博物館

昭和十一年十月 日本中学校新築落成記念絵端書
江戸東京博物館

「母親」 飛行館
関口次郎/作 創作座
江戸東京博物館

新定普通小学習字帖 (高等科用)
西川春洞(元讓)/編・書
江戸東京博物館

御婚礼済御祝儀御能之節黒書院御座席奉行相勤候節之手留
江戸東京博物館

トラックと制服の男性
江戸東京博物館

(三年季質物相渡申支配田地証文之事)他
江戸東京博物館

伊勢暦(文政3年)
江戸東京博物館

伊勢参宮入用規則簿
江戸東京博物館