
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 楽屋十二支 巳 石登米武助
- 資料番号
- 98200209
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.7cm
- 備考
- 98200204-98200215楽屋十二支 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11782.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

記念磁器製盃
江戸東京博物館

田舟
江戸東京博物館

都々いつ
芳春, 年景/画
江戸東京博物館

「銭の道」カット フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5689号
江戸東京博物館

永寿講仕法(頼母子講)
永寿講世話方/作成
江戸東京博物館

召仕人別御改男女出入帳
木幡小左衛門
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ115 北品川一丁目にて
織田信大/画
江戸東京博物館

市松人形
江戸東京博物館

京舞台第三巻二月号 新生新派二月公演 花柳・柳・大矢・伊志井
[四條南座]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 西麻布牛坂 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年5月公演筋書 青年歌舞伎劇五月興行
江戸東京博物館

藝界新聞 第509号 昭和50年2月
前島輝周/編
江戸東京博物館

中村座寿披露之図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

関東大震災写真 警視庁 麹町区
江戸東京博物館