
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 楽屋十二支 子 仁木弾正
- 資料番号
- 98200204
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.7cm
- 備考
- 98200204-98200215楽屋十二支 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11777.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 伊勢光明寺文書部分
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

入置申証文之事(今般御高札儀去八月中大風之節吹例修理)
菅谷村 半兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

三都諸大家筆 龍名所ゑはがき 四集
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

籐椅子に座る芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

はっちょうじめ
円通寺 青木光啓/製作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年6月興行筋書 長時間制興行の大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

たぬきとブタ カット7 p29上
清水崑
江戸東京博物館

ガスストーブ(薪型)
株式会社世田谷製作所/製
江戸東京博物館

借用申金子之事
本人 小升小吉/他1名作成
江戸東京博物館

東京の文化財
江戸東京博物館

新渡舶来之大象
歌川芳豊/画
江戸東京博物館

磁器製盃(凱旋紀念)
江戸東京博物館

武家御指物揃
江戸東京博物館

二重橋 近衛師団長 浅田中将閣下
江戸東京博物館

白い雲をペンの神とし麦野ゆく
多田裕計
江戸東京博物館