
東京築地舶来ぜんまい大仕かけ きぬ糸を取る図 Spinning Silk Thread on Imported Wheels with Clockwork in Tsukiji, Tokyo
歌川芳虎/画 彫卯多/彫
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京築地舶来ぜんまい大仕かけ きぬ糸を取る図
- 資料番号
- 97200060-97200062
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳虎/画 彫卯多/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋平次郎/板
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11616.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京日日新聞 大正12年9月10日号
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

波を聴きつつ・別府・海岸の天然砂場
江戸東京博物館

東京府公文書 明治13年公債証書関係公文書
江戸東京博物館

歌詞カード「波止場のルージュ」「恋のマドロス」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,749号
江戸東京博物館

和歌短冊(花匂)
近衛基煕
江戸東京博物館

長板中形浴衣 萩
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

糸車
江戸東京博物館

井上貞流宛書状(其許儀此度逐電の所業につき此度は差免じ忍へ差遣す)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

焼け跡でワラで体を包んだ男性 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

結成記念公演 有楽座/会場 (落丁本)
東宝
江戸東京博物館

差上申一札之事
冨十/他作成
江戸東京博物館

皮財布
江戸東京博物館

ポスター 浅草六区展
江戸東京博物館

田子の浦(富士を配す)
江戸東京博物館