
東京築地舶来ぜんまい大仕かけ きぬ糸を取る図 Spinning Silk Thread on Imported Wheels with Clockwork in Tsukiji, Tokyo
歌川芳虎/画 彫卯多/彫
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京築地舶来ぜんまい大仕かけ きぬ糸を取る図
- 資料番号
- 97200060-97200062
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳虎/画 彫卯多/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋平次郎/板
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11616.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

量地図説
甲斐駒蔵廣永/編
江戸東京博物館

木曽福嶋停車場(中央線)
江戸東京博物館

ミヤコ No.54
江戸東京博物館

寄合ばなし
榊原伊祐/編 応需半山/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

胡椒一味重宝記
浅尾種雄/著
江戸東京博物館

写真同盟特報 婦人も砲の操作訓練へ 独逸軍に脅える老大英国
江戸東京博物館

虫眼鏡に止まる蝿 (広告)
江戸東京博物館

永井久一郎より永井恆(荷風の母)への書翰
永井久一郎/発信
江戸東京博物館

ライト式の円周飛行中則面より見たる形状と日野大尉の飛行振り (所沢に於て)
江戸東京博物館

心にのこる句
水原秋桜子
江戸東京博物館

キング 第一巻第一号附録『愛誦の金言・名句・修養訓』・人々よ目覚めよ!祈れ!歌へ!
江戸東京博物館

人形町末廣 正面入口
三宅矢/撮影
江戸東京博物館

天保四癸巳年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

奉祝紀元二千六百年 新派大合同三月興行
[明治座]
江戸東京博物館

布団袋
江戸東京博物館