
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 男女一代婚礼寿語六
- 資料番号
- 96201940
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 落合芳幾/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋文助/版
- 年代
- 江戸末期 慶応3年10月 1867 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 58.5cm x 70.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11561.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御解傭引取之証(福島県伊達郡小手川村助八解傭につき)
半澤泰蔵/作成
江戸東京博物館

薬用分量匙
江戸東京博物館

東京名所 両国報知社図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

エハガキ 新曲浦島
江戸東京博物館

(伊豆下田)柿崎玉泉寺(我国最初の領事館原形)と総領事タウンセント・ハリス氏
江戸東京博物館

下総国中沢家文書 乍恐以書付奉願上候御事(一ケ年請免許可願)
中沢村 瀬平/他10名作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 千手観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新宿コマ劇場 昭和35年3月上演台本 神田伯山(三代目)口演 新国劇 森の石松
谷屋充/作 神田伯山(三代目)/口演
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十六年三月公演 芸術座水谷八重子一座
[有楽座]
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供遊お山の大将
江戸東京博物館

薬(通経新剤)
株式会社大正製薬所/製造
江戸東京博物館

岩倉具視書簡
岩倉具視/差出
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

(農兵取立につき御料所村々へ説諭)
江戸東京博物館

映画スター 絵葉書
江戸東京博物館

蝋石
江戸東京博物館