
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東都日本橋風景
- 資料番号
- 96201756
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 昇亭北寿/画
- 年代
- 江戸後期 [文化頃] 1804~1818 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.7cm x 38.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11528.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ジフテリア予防注射完了証
[葛飾]区役所
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「虫供養」 太田秋民氏筆
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀須磨寿々
江戸東京博物館

大皿 七福神
江戸東京博物館

中山瑞夢伝
江戸東京博物館

レコード 弾き語り 新内仲三郎の魅力
江戸東京博物館

のこぎり半製品 NO.1
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

木製螺鈿入黒漆塗とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

東海道名所之内 熱田一の鳥居
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

[観察]3 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

小児保険のあらまし
江戸東京博物館

戸籍抄本 第103号
江戸東京博物館

女今川教訓雙六
歌川国輝(初代)/画 楽亭主人/撰
江戸東京博物館

一行書「忠誠貫於金石」
頭山満/筆
江戸東京博物館

差上申済口証文之事(大宮郷祭礼の節打擲及び女房立帰らざる件につき)
百姓十蔵養子 文吉/作成
江戸東京博物館