
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸名所尽 金龍山浅草寺
- 資料番号
- 96201749
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国孝/画
- 発行所(文書は宛先)
- 三河屋鉄五郎/板
- 年代
- 江戸末期 安政4年8月 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.5cm x 37.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11522.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

封筒セット(袋付 婦人公論二百号記念附録)
江戸東京博物館

吊り下げ電灯器具(電球ソケット・照明笠・碍子付)
江戸東京博物館

原田園紙袋
製茶問屋株式会社原田園
江戸東京博物館

記(宇紺他代領収証)
三河屋号 羽根田支店/作成
江戸東京博物館

「帝国大学令」(帝国大学関係文書)
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(往来手形)(女三人 内髪切二人 小女壱人)
野田三郎左衛門/作成
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

戦国雑兵 第88回 「降伏のお供でござる」
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

着物地工程品
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判 草花に扇面
江戸東京博物館

総員起床(カード)
森永製菓株式会社
江戸東京博物館

国弊中社寒川神社(茅ケ崎)7月15日浜降祭
江戸東京博物館

広告切り抜き 眼科薬スマイル
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館