
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治太平記双六(『日本』2274号付録)
- 資料番号
- 96201657
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 発行所(文書は宛先)
- 日本新聞社/発行
- 年代
- 明治中期 明治29年1月1日 1896 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 54.8cm x 78.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11506.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

覚(浅黄壱丈七尺ほか代金請取)
笹屋勘兵衛
江戸東京博物館

茶皮製ガマ口
江戸東京博物館

上京入用日記 (神官森本家文書)
森本/控
江戸東京博物館

同盟ニュース 硝煙と血の戦場に床しき薫り 楡葉梅下春、正に爛漫
江戸東京博物館

大正十二年度 学生日記
国民書院
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 八 藤沢 江のしまみちの鳥居
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

軍隊の突撃
江戸東京博物館

(文部省第八回美術展覧会出品) 「屠蘇」 山本昇雲筆
江戸東京博物館

[ゴルフ]50台以下
清水崑
江戸東京博物館

武州川和中山松林圃育成正菊模範花
江戸東京博物館

戦役紀念絵葉書 九連城の戦利品
江戸東京博物館

上野公園於開設第三回内国勧業博覧会之略図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

昭和十年六月 新聞切り抜き 缶詰の良否かうすればすぐ分る
江戸東京博物館

登城命令 老中書状
江戸東京博物館

昭和九年 現代的演劇の理想境・東都唯一の新派劇二月興行
[明治座]
江戸東京博物館