
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 開化おけしやう匂入おしろい柳之露
- 資料番号
- 96201611
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 東京通旅篭町黒柳氏
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 69cm x 17cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11476.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

脱穀作業
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

[出迎えをうけ帽子をとる男性](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

山王御祭礼
菊川英山/画
江戸東京博物館

麦藁蛇
江戸東京博物館

一流曲独楽太夫竹澤藤治辻ビラ
江戸東京博物館

粉本 抱一写 羽子板
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
![作品画像:[書留]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1230674-L.jpg)
[書留]
江戸東京博物館

デルビル磁石式甲号卓上電話機
日本電気株式会社/製造
江戸東京博物館

中村宗十良
豊原国周/画
江戸東京博物館

取手付羽釜
江戸東京博物館

東京新近郊八景 7 千住新大橋の夜景
織田一磨/画
江戸東京博物館

風雅七小町 5
奥村政信/画
江戸東京博物館

引札 菅野伝右衛門
江戸東京博物館

綿入れ
江戸東京博物館

NO.4 同版色替の技法「帆船 朝」 「帆船」順序摺と同版色替の技法
吉田博/画
江戸東京博物館

薩州西ノ海嘉次郎
菱川春宣/画
江戸東京博物館