
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教育必用幻燈振分双六
- 資料番号
- 96201143
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 発行所(文書は宛先)
- 具足屋 福田初治郎/版
- 年代
- 明治中期 明治29年 1896 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 72.8cm x 73cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11457.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

お吉清三しんぢうくどき
江戸東京博物館

新宿第一劇場興行 昭和十二年青年歌舞伎劇初春豪華興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 天保十五年十月場所
江戸東京博物館

手拭小下絵 菱に「大塚」文字文様
江戸東京博物館

文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

灯芯
江戸東京博物館

空襲で焦げた鳶口
江戸東京博物館

伊勢神宮
荒木寛畝/画
江戸東京博物館

スケッチ [泳ぐ子かっぱと親かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

軍服用カラー
楷行社/製造
江戸東京博物館

170 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

詠歌書上(湖上春月等)
孝順/作
江戸東京博物館

不壊の白珠,峠の小道
西条八十/作詞 中山晋平/作曲,永井花水/作詞 中山晋平/作曲
江戸東京博物館

東京護謨製品商会工場全景
江戸東京博物館

着色墨版 操り人形
柴田是真/画
江戸東京博物館

しんぱんあねいころし一トセぶし
江戸東京博物館