- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武州豊島郡麻布山善福寺宝物書上
- 資料番号
- 96201129
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 年代
- 江戸後期 文化~文政 1804~1830 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.3cm x 34.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11445.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
上水道木製用具(立体視用)(玉川上水関係ネガ)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1900年 大阪の風景 Street Scene in Osaka
江戸東京博物館
[懐紙を持つ和装女性]
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵頒布 第七十七景 春雨降る平川門
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(酔狂不埓の儀につき謝罪)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
額布団
江戸東京博物館
吉原細見 仇競北里之灯
渡邊文三/著
江戸東京博物館
(去9日紀伊中納言家督之御礼申上ニ付書状)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
新聞切り抜きスクラップブック(サザエさん)
江戸東京博物館
金工鐔寄 全
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1912年 明治天皇の大喪の礼 Emperor Mutsuhito’s funeral
江戸東京博物館
浅草区罹災証明書(未使用・印刷)
江戸東京博物館
明治座 昭和40年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 「美男の顔役」より 初しぐれ
小国英雄/原作 沢島忠/脚本・演出
江戸東京博物館
コンクリート舗装 一平方米單價内訳
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館
兵賦御給金御取極其外被仰渡御請書
前新田組 吉左衛門/作成
江戸東京博物館
三宝(大)
江戸東京博物館