
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 實母散包紙
- 資料番号
- 96201118
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 発行所(文書は宛先)
- 喜谷市郎右衛門
- 年代
- 江戸時代 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.4cm x 40.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11436.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

田畑書上帳
沢部村名主茂八
江戸東京博物館

大阪第二回公演を期して 新協劇団関西後援会
新協劇団 [新協劇団関西後援会]
江戸東京博物館

明治座 昭和52年11月興行パンフレット 錦秋公演 真田太平記 花と龍 秋色おどり絵巻
明治座/編
江戸東京博物館

千住小学校教室拾壱分ノ壱断面図
江戸東京博物館

新制作座通知書(映画総連傘下の組合員の皆様へ)
新制作座/作成
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年1月興行筋書 青年歌舞伎初春興行 昼の部
藤田篤/編
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)高野豆腐の旨煮(二)豚のこま切のおろしかけ
江戸東京博物館

文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査 河村氏表忠塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

商店の並ぶ通り(No.47)
江戸東京博物館

切支丹屋敷資料
小林源次郎/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 岩崎別邸清澄園
永江維章/撮影
江戸東京博物館

表紙下絵 ネズミ
川村清雄/画
江戸東京博物館

神風手拭
江戸東京博物館

通知書
東京市浅草区諏訪町17番地 小松屋 小松政吉
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 り 十番組
歌川広重(2代),松月,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館