
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 赤城大明神祭礼番付
- 資料番号
- 96201103-96201104
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 発行所(文書は宛先)
- 馬喰町 木村屋繁蔵/板
- 年代
- 江戸後期 文政5年□月19日 1822 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11423.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

復興祭当日 仮装行列の行進
江戸東京博物館

収入印紙 2円(4枚綴り)
江戸東京博物館

ダイヤル式製図用平行定規
佐々木藤太郎/発明製造元
江戸東京博物館

昭和十六年第二次防空訓練志村町防空本部役割
江戸東京博物館

留袖
江戸東京博物館

上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書(江沢述明和歌)
江沢述明/作成
江戸東京博物館

茶碗
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

戦前風刺漫画 秋郊ナンセンス
細木原青起
江戸東京博物館

東京の空
長谷川時雨/作
江戸東京博物館

ミニチュアビン エビスビ-ル
山菱食品株式会社・他/製造
江戸東京博物館

戦役紀念 大山総司令官ノ奉天入城 戦後ノ奉天停車場
江戸東京博物館

双六応用お伽絵話「元日の朝」(「少年」第64号附録)
江戸東京博物館

原爆の図 絵はがき 丸木位里・丸木俊
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.456 戦国から400年 甦る八王子城
東京都映画協会/制作
江戸東京博物館

素麺其類帖
村松/製作
江戸東京博物館