
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 藤之杜走馬
- 資料番号
- 96200524-96200525
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11407.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和前期社会運動関係資料 新聞 海員港湾労働者 第4号
江戸東京博物館

レターセット
江戸東京博物館

国役普請見分目論見仕立御用中凡手続書
井上/作成
江戸東京博物館

明治42年 5万分の1 地形図「結城」
江戸東京博物館

昭和十一年九星便
村瀬逸雄/著
江戸東京博物館

飢人書上帳他一括
武州豊嶋郡谷原村名主 覚右衛門/他作成
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 細川勝元(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

べつ甲櫛(菊図)
江戸東京博物館

墨版 桜(上野公園八百善)
柴田是真/画
江戸東京博物館

篩
江戸東京博物館

書簡
江戸東京博物館

舟木重雄あて葉書(熱海町発信)
広津和郎/作
江戸東京博物館

玩具 逆さ独楽
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

携帯用カメラ OLYMPUS PEN-EE
OLYMPUS/製
江戸東京博物館

古今教育家十二哲肖像(幼年雑誌第十五号附録)
坂下亀太郎/編集
江戸東京博物館