
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 ふじさわ遊行寺
- 資料番号
- 96200514
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11397.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十年春期 法大対早大 入場券
東京大学野球連盟/製作
江戸東京博物館

10 王さんシリーズ 原画3
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

菩薩立像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画 5[傘を持つコン吉]
清水崑
江戸東京博物館

興福寺 三重塔
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

(神勅)(野狐退散)
神主 斎部宿祢/作成
江戸東京博物館

[腹がへる]2 わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

東京東北部地図
江戸東京博物館

於染久松染模様妹背門松
柳水亭種清/省録 歌川芳春/画
江戸東京博物館

借用証文之事
曽雌市之丞内大山丈右衛門
江戸東京博物館

郷土玩具 王子神社 御槍
江戸東京博物館

刈りバサミ
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 黒糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館

柊のデザイン(クリスマスカード)(外国製)
江戸東京博物館

贈答用紙箱 御砂糖
[北川商店]/製
江戸東京博物館