1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 ふじさわ遊行寺
- 資料番号
- 96200514
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11397.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
講演と詩朗読 大東亜戦争決戦 詩の夕べ 産業組合中央会館/会場
日本青年詩人連盟
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
隣組回覧板[豊島区雑司ヶ谷一丁目] 灯火管制部員心得
江戸東京博物館
(美濃国及び尾張国三郡村高書上帳)
江戸東京博物館
公布摘要第一 備忘
江戸東京博物館
新板婦人教育双六
歌川房種/画
江戸東京博物館
めんこ
江戸東京博物館
322 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
関西公演 招待券 朝日会館
新協劇団
江戸東京博物館
東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館
南洋サイパン島 絵葉書
江戸東京博物館
東京 水戸屋敷の茶室(幻燈原板)
MCINTOSH STEREOPTICON Co.
江戸東京博物館
風呂敷
江戸東京博物館
手拭下絵 雨中の猿
晴雨
江戸東京博物館
訴状御下ケ願 他
江戸東京博物館
スケッチ [前向きに座っている女性]
清水崑
江戸東京博物館