
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 ふじさわ遊行寺
- 資料番号
- 96200514
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11397.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

仮名遣の栞
江戸東京博物館

げんじ五十四まいのうち 第八番
西村重長/画
江戸東京博物館

会員名簿
社団法人田園調布会
江戸東京博物館

帽子をかぶる水着の女性
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
候保/贈り主
江戸東京博物館

蒸篭
江戸東京博物館

砂の器・天城越え
松本清張
江戸東京博物館

写真館で撮影された車に乗る男性
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(白無地) 利久庵 室町
江戸東京博物館
![作品画像:[戯画]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/663032-L.jpg)
[戯画]
歌川芳春/画
江戸東京博物館

日露開戦海陸軍恤兵部並赤十字社義捐金人名表
梅津寛/編
江戸東京博物館

野村生命領収書
江戸東京博物館

万小使附込記帳
菖蒲邑飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

時事新報 大正13年度 第14539号 夕刊
江戸東京博物館

写真 波多野重太郎肖像
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 パリからの旅行記(絵葉書)
岡田三郎/作
江戸東京博物館