
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 ふじさわ遊行寺
- 資料番号
- 96200514
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11397.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 銅鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

歌詞カード「童話唱歌 毬ちゃんの絵本」 ビクターレコード
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 大道占師
和田三造/画
江戸東京博物館

牛飼い(軍事郵便) しげを画
[宮尾しげを]/画
江戸東京博物館

多景島
江戸東京博物館

一九五三年初春興行 オール新派大合同 京舞台昭和廿九年一月号
[四條南座]
江戸東京博物館

館林織物市場ノ式場
江戸東京博物館

明治二十七年略本暦
江戸東京博物館

日光山薬師堂鳴竜
江戸東京博物館

明治三十年略本暦
江戸東京博物館

従軍画家 三迫星洲 絵葉書
江戸東京博物館

レートクレーム愛用者優待ちらし
江戸東京博物館

袖中雲上便覧(袋付)
江戸東京博物館

琴を弾く和装女性
江戸東京博物館

櫂
江戸東京博物館

帝国商業銀行新築記念 会議室 応接室
江戸東京博物館