
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 熱田一の鳥居
- 資料番号
- 96200485
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 発行所(文書は宛先)
- 正文堂/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11370.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

歴史科教授用参考掛図第十輯 桃園天皇宸影
江戸東京博物館

玩具 船
江戸東京博物館

電気スタンド基台
江戸東京博物館

莚
江戸東京博物館

安全ピン
江戸東京博物館

東京勧業博覧会
江戸東京博物館

Der Falschspieler, Dresdn Michelangelo da Caravaggio
江戸東京博物館

飲食養生鑑
歌川芳綱/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

近江瀬田之唐橋
江戸東京博物館

下絵『新小説』第4年第1巻表紙 懸想文売
川村清雄/画
江戸東京博物館

南明ニュース 第17号
江戸東京博物館

感謝状(町田警察署改築の寄附に対して)
江戸東京博物館

記念乗車券 日本国憲法施行記念 電車乗車券
江戸東京博物館

尾瀬の四季 絵葉書
江戸東京博物館

湯の町 長岡歌集
江戸東京博物館