
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所 大森
- 資料番号
- 96200483
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助・金次郎/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.8cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11368.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ホオザカゲタ
江戸東京博物館

刑務所スケッチ (所内の庭)(新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館

白紙
江戸東京博物館

写し絵写真 近江八景 全景
江戸東京博物館

広島 宮島厳島神社(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

領収証(上宛)
江戸東京博物館

[船橋絵図]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

民俗調査写真 うだつのある古い家
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三宅島噴火史
江戸東京博物館

中野スライド 哲学堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

絵画叢誌 第211巻
江戸東京博物館

軍人さん万歳
江戸東京博物館

着物 単衣
江戸東京博物館

按草 中
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第七十六号 第六回石鹸配給に就て他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

一当世姿合 市川左団次
豊原国周/画
江戸東京博物館