
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 江尻
- 資料番号
- 96200442
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国綱/画
- 発行所(文書は宛先)
- 菊市/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11330.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

第一軍司令部渡愛河 戦後ノ蛤蟆塘 第一軍ノ愛河渡渉
江戸東京博物館

関東大地震画:鳴呼きれいにやけた
池田永治/画
江戸東京博物館

第8回 割増金附戦時貯蓄債券 金十五円
江戸東京博物館

家庭週報 第433号
仁科節/編
江戸東京博物館

九月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

スミス氏
江戸東京博物館

明治天皇と明治神宮本殿
江戸東京博物館

関東大震災 銀座大通りの露天商と客
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

7 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 曇 いまいましいうさぎめと思ったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

宋米南宮三帖真蹟
江戸東京博物館

商品券 一金五千円也
江戸東京博物館

(水戸天狗党の乱一件)
江戸東京博物館

飲用牛乳証明書交付申請書
江戸東京博物館

大正三年一月中旬桜島大噴火絵葉書
江戸東京博物館

[給与袋](11~1月分)
江戸東京博物館

単衣長着
江戸東京博物館