
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 江尻
- 資料番号
- 96200442
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国綱/画
- 発行所(文書は宛先)
- 菊市/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11330.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

レコード ジャヅ合唱 流行唄 あほ空,アラビヤの唄
江戸東京博物館

新版小学 女礼かかみ 第二号
児玉弥吉/編輯
江戸東京博物館

炊飯加熱器 日陶聯考案権 登録第243号
江戸東京博物館

桐紋賜盃
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 蓼胡紋
江戸東京博物館

砂時計
江戸東京博物館

寛永通宝
江戸東京博物館

四神
江戸東京博物館

御知行所訴日鑑
吉田/作成
江戸東京博物館

当子春川除急破御普請出来形帳
今立郡新堂村/作成
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.391
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

雀の子,高砂
平山蘆江/補詞
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館
![作品画像:[御用向断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026033-L.jpg)
[御用向断簡]
江戸東京博物館

煙草買付帳
江戸東京博物館

漢詩(熱海偶成)
中島信行/筆
江戸東京博物館