
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 徳川慶喜
- 資料番号
- 96200407
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11307.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

諸御触書付留帳
江戸東京博物館

長板中形型紙 茶屋辻
江戸東京博物館

(太政官修史館国史編纂事業関連文書 正平24年・建徳元年引用書目一覧)
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 美術館
江戸東京博物館

大室帳
田中
江戸東京博物館

手拭型紙 太輪にのぞき剣片喰紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

役者姿見 下部八内
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

天保五甲午年三嶋暦
江戸東京博物館

下着(シャツ)
[レナウン]/製
江戸東京博物館

以書付御請書奉差上候
草ヶ谷村名主 甚左衛門/作成
江戸東京博物館

八世市川團十郎 死絵
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

4000分の1地図 中野区・淀橋区
江戸東京博物館

新絵本太閤記 校正用印刷原稿 第8回
清水崑
江戸東京博物館

百姓相続金証文之事
拝借用人 市三郎/他1名作成
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館